デンタルニュース

お口の清掃用具について

歯磨きを頑張っているけれど、きちんと磨けているのかな、とか、きちんと磨いているのに歯石がついているみたい、など、
歯磨きは毎日していてもなかなか難しいものですね。

お口のお掃除をすると考えたとき、最近では歯ブラシ以外にも沢山の清掃用具が見つかります。大手のドラッグストアだけでなくネットからの購入や歯科医院で買えるものまで、迷ってしまうほどです。
おくちの清掃用具についていくつか紹介してみましょう。

おなじみの歯ブラシをさらに効率よく行うなら、電動歯ブラシがあります。
時間の短縮や、うまく手を動かせない時などに大変便利に使えるもので、超音波や音波歯ブラシなど沢山の種類があります。
毛先の形や動き、電源もそれぞれなので、自分に合ったものを選べるよう、歯科医院で相談すると良いでしょう。
磨きすぎに注意したいので、知覚過敏を起こしている人の使用は少し気をつけた方が良いといえます。

また最近は歯茎マッサージのためにウォーターピックというものも手軽に買えるようになりました。
清掃効果はあまり高くはないのですが、歯茎の血行をよくしたり、水流を利用した抵抗感の少ないケアができます。

歯と歯の間の汚れにはデンタルフロスもおススメです。
欧米では割と馴染み深く映画のワンシーンなどに出てきたりと抵抗は少ない習慣なのですが、日本ではまだまだ浸透していません。
お口のトラブルの原因になる細菌が潜む歯と歯の間の掃除には非常に効果があるアイテムです。食べ物が挟まりやすくなったというお悩みの方にも楊枝を使うより、お勧めしたいのもこのフロスです。
最近は糸ようじ、という呼び名で糸に持ち手のついた商品が使いやすいと知名度が上がってきています。

また歯と歯茎の側の汚れに強い歯間ブラシはフロスより効率よく歯周病ケアにもってこいです。
インプラントやブリッジの周囲にもおススメしたい清掃用具です。炎症の起きている部位をダイレクトにお掃除ができますし、出血部位の確認もできます。
こちらも奥歯が使いやすいL字型、植毛部がゴムでできているやさしい感触のものまで多くの種類が発売されています。

またブリッジの欠損歯のケアにはスーパーフロスと呼ばれるものもあります。
歯茎の側にある掃除しにくい形状の被せものに、優しいケアができるのです。

まだまだ沢山の清掃用具がありますが興味があるアイテムはありましたか。
ただの歯ブラシでの掃除だけでは6割程度しか汚れが落ちません。色々なアイテムを組み合わせて、お口の汚れを落とす工夫をしてみてくださいね。